ケノンで顔のシミは消える?シミ取りの仕組みについて


最近シミがすごく目立つようになってきた、
脱毛も一緒にできるならシミ取りでケノンを購入しようかな…

ケノンは脱毛もできますしシミを消すこともしっかりできますよ!
年齢を重ねると少しづつシミが目立つようになり、気になりだすとシミばかりに目が行くようになり、「シミ消せないかな…」と、悩んでいると思います。
実は、家庭用脱毛器で有名なケノンがあれば、シミはほぼ(完全には厳しい)消すことができます。では、なぜ消えるのか?どのようにケノンはを使えばシミを消せるのか?をくわしくご説明していきます。
シミ取りの為にまずは、
- ケノン用スキンケアカートリッジ(シミ取り)に交換する
- 美顔器モードにする
- 6ヵ月~8ヵ月ぐらいは1週に1回スキンケアカートリッジ使う
- シミ取り照射をしてしっかりと保湿する
- 紫外線対策を徹底する
ケノンであってもシミ取りの使い方を誤ると、色素沈着することもあるので、5つの項目をしっかりと頭に入れて読んでみてください!では説明していきますね。
ケノンのスキンケアカートリッジとは?

ケノン用のスキンケアカートリッジは7,900円で購入でき、4万~20発照射することができます!

ケノンは家庭用脱毛器として人気で有名な製品で、カートリッジが交換できるタイプで種類は6種類あります。
ケノンのスキンケアカードリッジの購入はこちら
種類 | 照射面積 | 照射回数(LV10~LV1) |
---|---|---|
美顔器用スキンケアカートリッジ | 4.5㎠ | 42,857発~200,000発 |
ストロングカートリッジ | 4.5㎠ | 10,000発~85,714発 |
エクストララージカートリッジ | 9.25㎠ | 10,000発~200,000発 |
ラージカートリッジ | 7.0㎠ | 13,043発~200,000発 |
美顔器用「ケノン用スキンケアカートリッジ(シミ取り)(別売り7,900円)」を購入していただきケノンに付け替えることで美顔器としても使用することができます。
ケノンを使い脱毛のお手入れをしながら、カートリッジの交換でお肌のシミとりもできるということですね!最高!
ケノンの美顔器モードの仕組みは?シミ取りが可能な理由

ケノンなら美肌作用のある「IPL脱毛」採用で顔のシミ取り効果もあります!
脱毛サロンでも利用されている「光脱毛」IPL(インテンス・パルス・ライト)という特殊なフラッシュ(光)を使用しています。
基本的な効果は脱毛ですが、脱毛と同時に「シミが薄くなったり消えたりする」という効果もケノンならならあります。
この「光脱毛」IPL(インテンス・パルス・ライト)は、美顔器モードにもそのまま使用されていて、本体に「スキンケアカートリッジケノン用スキンケアカートリッジ(シミ取り) 」を装着してお肌に照射することで、シミやお肌の奥に溜め込まれたメラニン色素をはじき飛ばし、ターンオーバーを活性化させます。
脱毛と同じく、ケノンで定期的なお手入れを継続することで、シミやくすみニキビ痕などの色素沈着を徐々に薄くしていくことが可能です。
また細胞を活性化させることが可能なのでコラーゲンの生成を増やしてくれる効果にも期待できます。
シミが濃くなった!増えた!など悪い口コミの原因は?

効果がいい感じにでる人もいれば、あわない肌の人もいます。
まず、ケノンは「脱毛効果をメインに開発」されており、「シミ取り専用の機器」ではありません。
ですが、スキンケアカートリッジに交換することで、シミ取りの効果を発揮すると言うところですので、美容整形の様な効果(何度か使えば完全にシミが消える)というようなを期待されているので、あればやめておいた方がいいと思います。
「お肌に負担を掛けずに時間をかけてゆっくりとシミを消していく」という方にはぴったりのシミ消しの方法ですので、スキンケアカートリッジ(シミ取り)を購入して使ってみてください!
間違った使用方法により色素沈着を起こすことがある

シミが濃くなったり増えるには原因がありますので、きちんと使いましょう!
ケノンの口コミには「シミが濃くなった!」「ケノンで逆にシミが増えたような気がする、、、」などといった声もあります。
シミにも効果的なケノンですが、使用方法を誤るとシミが薄くなるどころか逆に色素沈着を起こしてシミが濃くなってしまったり、増えてしまったりするみたいです。
色素沈着を起こしてしまう理由はいくつかあって、
- ケノン照射後のアフターケア(保湿など)
- ケノン用のスキンケアカートリッジを使っていない(ありえないっ)
- ケノン照射後の日焼け(紫外線対策を怠った)
- お肌のターンオーバーによる一時的なもの(様子を見てください)
- お肌のトーンアップによる錯覚
などが挙げられます。「シミが濃くなったり」「シミが増える」には必ず原因があります。下記に詳しくご説明します!
早くシミを消したいあまりにムリな使い方をすると逆効果で、肌に負担をかけて炎症を起こしたりします。ケノン照射後は「保冷剤で冷やす」「低いレベルから少しずつ」「1週間に1回ほど照射する」を守りましょう!
照射後にしっかり保湿しないと肌トラブルにより色素沈着を起こすことがある

ケノンでの照射顔は保湿はしっかりと!
脱毛のカートリッジでも、スキンケアのカートリッジでも照射した後のお肌はフラッシュ(光)の影響によって肌の水分が失われて、一時的ですがとても乾燥しやすくなっています。
ケノン照射後の保湿ケアを怠ると、乾燥がすすんで肌トラブル(乾燥やかゆみなど)による色素沈着を起こしてしまいます。
また、乾燥したお肌はバリア機能が失われていて、紫外線の影響をまともに受けてしまったりメラニン色素もとどまりやすいといわれています。
美顔器による乾燥は一時的なもので、時間が経つとお肌のコラーゲンが生成されて、水分も蓄えやすくなります。
ケノン照射後の保湿ケアを徹底することで、肌トラブルを防ぐことができて、さらにハリのある美肌に近づくことができるので、安いものでもいいので自分のお肌にあった化粧水などでしっかり保湿してください。
美顔器モード(スキンケアカートリッジ)を使用していない

ケノンの「脱毛カートリッジ」でシミ取りすると、シミが濃くなる可能性ががありますので絶対に使わないでください!
シミが濃くなったり増えたりする原因として、そもそもスキンケアのカートリッジを使用せずに脱毛のカートリッジのままケノンで照射をしている可能性も考えられます。
脱毛の照射もスキンケアカートリッジを使用しての照射も同じ IPL(インテンス・パルス・ライト)という特殊なフラッシュ(光)を使用しています。
ケノンだし「同じフラッシュ(光)ならシミ取り効果があるでしょ」と、思ってそのまま脱毛のカートリッジを使用している方もいるようです。
脱毛用のカートリッジの場合は照射したフラッシュ(光)はムダ毛に含まれるメラニンに反応してムダ毛を薄くします。
ですがメラニン量の多いシミに照射した場合、「ヤケドしたり反応してシミが悪化する」可能性があります。
スキンケアカートリッジは、シミや美肌に適したフラッシュ(光)を出すように開発されていますので、横着せずにケノンが開発した通りの正しい使用方法で利用しましょう!
照射後の紫外線対策を徹底していない

弱ったお肌をしっかりと守ってあげましょう!
スキンケアのカートリッジを使用して、照射後の保湿ケアもしっかり行ったにもかかわらず、シミが濃くなったり、増えてしまったという口コミもありました。
そこで考えられる原因は、ケノン照射後の紫外線対策かなと思います。
色素沈着の原因として日焼けがありますが、日焼けの原因は紫外線です。ケノン照射後のお肌はとてもデリケートで、紫外線が当たるとシミの元になるメラニン色素の生成が活性化されてシミが濃くなったり増えてしまいます。
ケノン照射後は紫外線対策も徹底しましょう!
また、ケノン照射後の保湿をしっかり行うことでシミが濃くなったり増えてしまう原因を防ぐことができますが、保湿の際にオイルや油分の多いクリームを使用すると日焼けのリスクが高まってしまうので、そういったものは避けるようにしてください。
肌のターンオーバーが促進され一時的にシミが増えたり濃く見えることがある

一時的に奥に潜んでいるシミが浮かび上がることがありますが、時間と共に消えますので少し様子を見てください!
美顔器モードの仕組みとして、照射することによってお肌のターンオーバーを活性化させるとお伝えしました。
ターンオーバーとは、「お肌の新陳代謝のこと」で新しい皮膚が下から押し上げられて生まれ、表面にある古い皮膚がはがれ落ちるサイクルのことです。
ケノンでの美顔器モードでの照射によってターンオーバーが活性化された結果、お肌の奥にあるシミが皮膚の表面に押し出され、一時的にシミが増えたり濃く見えることがあります。
早ければケノン照射直後からシミが濃く見えたりすることもありますが、この場合は放っておいても自然と剥がれ落ちていきます。また、ターンオーバーによる正常な反応なので不安になる必要はないので、気にせず照射を続けても大丈夫です♪
美肌効果により肌がトーンアップするとシミが濃くなったように錯覚することがある

肌がきれいになったことで余計にシミが目立ちますが問題はありませんよ!
ケノンの美顔器モードは、シミ取りの効果だけではなく、顔全体のくすみやトーンアップにも効果を期待できます。また、脱毛器としての使用で顔脱毛をしている方も多いでしょう。
お顔の脱毛でムダ毛がなくなり美顔器モードでくすみが取れるとお肌がトーンアップします。お肌がきれいになった結果、シミが気になり濃くなったように錯覚してしまう場合があります。
こちらも肌トラブルからシミが濃くなったり増えたりした訳ではなく、シミ以外の美肌効果が実感できたことによって、よりシミが気になって見えているというだけだと思います。
シミ以外の美肌効果を実感できているということは、美顔器としての効果はしっかりあって、シミにも効果を期待できるということにもつながるので継続して使用を続けましょう。
ケノンでシミ取りをした体験談をレビュー

美顔器モードの使用は1週間に1回
美顔器モードの使用は1週間に1回のペースがおすすめです。
脱毛器として使用するほど照射のパワーは強くないですが、それでもお肌に負担はかかっています。肌トラブルにもなりかねないので、照射の頻度は守りましょう。
また、ケノンで顔脱毛もしていて、同時に美顔器モードとしても使用したい方は、1週間ごとに交互に行うようにしましょう。脱毛は1~2週間に1度、美顔器モードは1週間に1度の使用が可能ですが、どちらも同じ日にするのはお肌に負担がかかりすぎるのでやめましょう。
使用後1カ月の経過・シミに大きな変化はない(4回程度)
美顔器モードでの照射をはじめて1ヵ月経ちました!
週に1回のペースで照射をしているので、4回の照射を終えましたが、シミにはまだ大きな変化は見られません。ですが、くすみには効果があったのか、お肌のくすみが取れ、全体的に顔がトーンアップし、明るくなったような感じがします。
シミはまだ薄くなったり、小さくなったりなどの変化はなく変わらないですが、美肌効果には期待できそうなのでこのまま継続して様子をみていきたいと思います!
使用後3か月の経過・シミが薄くなってきたが個数は変化ない(12回程度)
3ヵ月経過!美顔器モードでの照射は12回ほどです!
あんまり変わってないかな~と思っていましたが、少しずつ変化が!まだシミはなくなってはいませんが、薄くなってきています。目立って気になる箇所のシミは消えていませんが、少しずつ確実に薄くはなってきているのでまだまだ頑張っていきます~!少しでも効果を実感できると続けていくモチベーションにもつながりますね!
また、毎日お肌の調子も良く、化粧ノリも良くなりました!きっとこれも美顔器モードの効果だと思います♪
使用後6か月の経過・シミの色は変わらないが個数が減ってきた(24回程度)
美顔器モードで1週間に1回の照射をはじめて6ヵ月経ちました!合計で24~25回の照射です!
薄くなってきたシミはまだ完全には消えていませんが、シミの数が少なくなっています!シミが濃く気になっていた箇所のシミは薄くはなりましたが、まだ完全に消えてはいません。が、元々薄くまばらにあったシミは消えているのか、気にならなくなりました!
6ヵ月継続して使用していることで、毛穴にも効果があり、気になっていた頬の毛穴も引き締まってきたのか少しずつ目立たなくなってきています。
使用後8ヵ月の経過・濃いシミはほとんどなくなった(32回程度)
8ヵ月経過しました!照射回数は約32回程度です。
美顔器モードでのシミ取りの照射をはじめてから、日焼けも気にするようになって紫外線対策のため、化粧をしないで外出するときも日焼け止めだけはかかさず塗るようになりました。それらの効果もあってか、濃いシミはほとんどなくなりました!
今まではコンシーラーを使って隠してたシミもファンデーションのみで分からなくなるほどです!ここまでくるとかなり効果を実感できています!なくなるまで頑張って続けたいです!
使用後10ヵ月の経過・8ヵ月からは変化が見られない(40回程度)
美顔器モードでの週に1回の照射をはじめて10ヵ月が経ちました!照射回数にして約40回!
残すは薄いシミだけなんですが、薄いシミにはもうほとんど効果がないのか、8ヵ月を過ぎたころからあまり変化が見られません。10ヵ月もお手入れをしているので、日々の照射や紫外線対策は習慣になっているのでこのまま継続してやっていきます!
シミ取りの効果以外にも美肌効果を実感できているのでお肌の調子も良く、肌荒れもほとんどしなくなりました♪
使用後12ヵ月の経過・目立つシミは全くなくなった(50回程度)
ケノンで美顔器モードとしてシミ取りを開始して1年が経ちました!照射回数は約50回です!
1年前と比べると、目立つシミはほぼなくなり、うすーいシミはまだ残っているもののほとんど分からないくらいです。
1年かけて徐々にシミは薄くなってきましたが、自分の顔は毎日鏡で見ているので、今のシミのほとんどないお肌を普通だと思ってしまいますが、1年前のお肌と写真で見比べてみると「こんなにシミあったの?!」とビックリしてしまいます!すっぴんがきれいになっていくって嬉しいですね♪
使用後1年半の経過・シミはほぼなくなり毛穴が引き締まった(70回程度)
ケノンでのシミ取りももう1年半が経過しました。照射回数は約70~75回ほどです。
ここまでくると気になるシミはもうほとんどありません。
シミがなくなることでベースメイクにかかる時間も減り、自分のお肌に自信を持つことができるようになりました♪また、シミの気になる箇所だけじゃなく、顔全体に照射しているので、毛穴の引き締めにも効果はバッチリです。毎週のお手入れのおかげで、保湿ケアや紫外線対策も徹底して続けることができたのも大きな成果だと思います。
ケノンでシミ取りしたレビューまとめ
ケノンの美顔器モード(スキンケアカートリッジの使用)を1年半続け、シミ取りの経過をお伝えしてきました。
1週間に1回のお手入れを1年半続けた結果、確実にシミ取りの効果はありました!はじめは「薄くなってきたかな?」と思うまでに3ヵ月ほどかかり、その後も効果の実感に時間がかかりますが、根気強く続ければ必ず効果はあらわれます!まさに【継続は力なり】ですね!
また、照射のお手入れを続けるだけではなく、保湿ケアや紫外線対策も大切だと思いました。
シミ取りの効果以外にもくすみが取れ顔がトーンアップしたり、毛穴の引き締めにも効果がありました。ケノンでのお手入れなので、エステサロンなどよりも効果には時間がかかりますが、続けた分きちんと効果は出てくれます!
ケノンでシミ取りをした人の口コミを集めました


1年と数ヵ月(月に1~4回程度)美顔カートリッジでレベル10で6連射で顔全体をケノン照射しました。結果からお伝えしますと「シミはほとんどなくなり顔もトーンアップ」しました。
どんなコンシーラーを塗りたくっても消えないシミが50個以上ありましたが、今は軽くコンシーラーを塗れば見えなくなるようなシミが10個以下になりました。どんな高価な化粧品やサプリメント、美容皮膚科やエステサロンの施術よりも私には遥かにケノンの効果が高かったです。

顔はキメが細かくなってワントーン明るくなりおでこのテカリが無くなりました。さらに、最初の数回で小さいシミが数ヵ所、濃くなってポロッと取れました!!
おかげでファンデーションは全く塗らなくなり日焼け止めのみで過ごせています。ケノンなら好きな時に思う存分私費や脱毛のお手入れできるので大満足です。

ケノンを購入して4回ほど使いニキビ跡や肌のごわつきが気になる敏感肌です。効果ですが最高です!
使い慣れた基礎化粧品を変えるのすら怖いくらいの敏感肌で、悪化したらどうしようと不安の中での使用でしたが、翌日にキメの整いの良さを感じ化粧ノリも抜群に良くなりました。
肌が弱くケノンの購入を先延ばしにしていたことを後悔するぐらいケノンを買って良かったです。
ケノンのスキンケアカートリッジ(美顔器モード)の使い方

美顔器モードでも使用方法は脱毛のケノン照射と同じ方法です。カートリッジはスキンケアカートリッジに交換しておきましょう。
- まずはしっかりクレンジングと洗顔を行います。
(化粧水や乳液などのスキンケアがついている場合もオフしましょう。) - 照射する箇所を保冷剤等で冷却します。
(照射の刺激をやわらげるためしっかり冷やしましょう。) - 低いレベルからケノン照射します。
(低いレベルで様子を見ながら徐々にレベルを上げていきましょう。) - ケノン照射後もしっかり冷却。
(照射後はお肌が熱をもっているので照射後もしっかり冷却しましょう。) - 保湿ケアも丁寧に
(乾燥や肌トラブルを避けるため、保湿ケアも大切です。)
スキンケアカートリッジは、照射ボタンを長押しすることで自動的に連射モードに切り替わります。連射モードは最大10分割で光が照射され、途中でボタンから手を離すと連射はとまります。
ワンショットより連射モードにした方がお肌への負担は少なく済むのでお肌の弱い方にはおすすめです。
ケノンでシミ取りの方法や効果のまとめ
ケノンのスキンケアカートリッジを使用してのシミ取り方法や効果をまとめました!
結果的にシミ取りの効果はありましたが、効果を実感できるまでにある程度の回数と期間は必要です。ですが、くすみや毛穴にも効果があり美肌効果にも期待がもてます。
美顔器モードの照射でシミが濃くなったり、増えたといった口コミもありますが、原因は誤った使用方法や、ターンオーバーによる一時的なものの可能性もありました。
お手入れ後の保湿ケアや紫外線対策などで、より効果に期待ができるので照射のお手入れと同じように徹底して行いましょう。
また、スキンケアのカートリッジはケノン本体との同時購入で安く購入できるので、これから脱毛器本体の購入を考えている方は是非一緒に購入することをおすすめします!