- おすすめの除毛クリームの選び方3つのポイント
- おすすめの除毛クリームのメリット・デメリット
- おすすめの除毛クリーム比較ランキング/男性用のおすすめ除毛クリーム3選
- おすすめの除毛クリーム比較ランキング/女性用のおすすめ除毛クリーム7選
- 除毛クリームの毛が抜ける仕組みについて
- 除毛クリームの使い方/使い方の注意点について
- おすすめの除毛クリーム人気ランキングのまとめ
おすすめの除毛クリームの選び方3つのポイント

選び方1・肌への刺激が少ない成分のものを選ぼう
除毛クリームを選ぶためのポイント1つ目は、お肌への刺激が少ない成分がたくさん配合されているものを選ぶことです。
除毛クリームの主成分は「チオグリコール酸カルシウム」というタンパク質を分解する成分です。
この「チオグリコール酸カルシウム」が毛の主成分であるタンパク質を溶かす(分解する)ことで、ムダ毛処理が簡単にできます。
腕や足などの広範囲でも塗るだけでムダ毛処理ができるアイテムですが、お肌のタンパク質にも少なからず影響を与えてしまいます。赤みがでたりお肌がヒリヒリしたりといった副作用の可能性も。
そのため、お肌の弱い方や敏感肌の方は、保湿成分や低刺激な成分が含まれている除毛クリームを選ぶようにしましょう。
選び方2・対応部位をチェック!VIOは不可の商品もあるため注意
除毛クリームを選ぶためのポイント2つ目は、使用可能な部位をきちんと確認することです。
除毛クリームは基本的には全身への使用が可能ですが、顔やデリケートゾーンへの使用には注意が必要です。
まず、顔は皮膚が薄いこと、目や鼻・口などの粘膜部分が多いことから顔に使用できる除毛クリームはありません。
また、デリケートゾーンも皮膚が薄いこと、粘膜部分であることから使用不可な場合が多いです。
中にはデリケートゾーンへの使用も可能な刺激が少なく、お肌にやさしい成分がたくさん配合されている除毛クリームもありますが、これはⅤラインのみの使用となります。
Vラインへ使用する場合はテクスチャーが固めのものを選ぶようにしてⅠライン・Oラインへクリームが流れて行かないようにしましょう。
選び方3・匂いや使いやすさをチェック!ストレスなく使えるものを選ぼう
除毛クリームを選ぶためのポイント3つ目は、ストレスなく長く使い続けられるように匂いや使いやすさをチェックしましょう。
除毛クリームには脱毛効果はありません。そのため、定期的なムダ毛処理が必要です。(推奨される使用頻度は約1週間に1回程度。)
除毛クリームには、特有のツンとした匂いが特徴です。
この匂いが苦手な方も多いでしょう。
定期的に使用するのに匂いが苦手だと、使い続けることが難しくなってしまいます。
最近は除毛クリームの種類も増え、ラベンダーやジャスミンなど香料が含まれているものも多くあります。
匂いが苦手な方は香り付きの除毛クリームを選ぶようにすると使用するときのストレスもありません。
他にもチューブタイプのものやヘラ・スパチュラ付きのものだと手を汚さずクリームを塗ることができ、使い勝手もいいのでおすすめです
おすすめの除毛クリームのメリット・デメリット

除毛クリームのメリットは?
除毛クリームのメリットは、なんといっても簡単なこと。
クリームを塗り広げて一定時間放置、時間が経ったら拭き取って洗い流すだけでムダ毛処理が完了します。
放置時間も5分と短いものもありますし、長くても15分程度。
チューブタイプでそのまま使用部位に塗り広げることができる製品もありますし、便利なヘラやスパチュラ・スポンジなどがセットになっているものもあるので、事前の準備も必要ありません。
独特のツンとした匂いが苦手な方も多いですが、最近は香料が配合されているものが多いので、匂いも気にならないです。
敏感肌さんでも使用できるように低刺激のものだったり、剛毛なメンズのすね毛などにも効果的な除毛効果の高いものまで種類も豊富なので、ひとりひとりに合ったものが必ず見つかると思います!
除毛クリームのデメリットは?
除毛クリームのデメリットは、いくつかあります。
1つ目は、顔やVIOラインに使用できないものが多いこと。
顔やVIOなどのデリケートゾーンは、他の部位に比べて皮膚が薄く敏感なので、除毛クリームの主成分であるチオグリコール酸カルシウム(タンパク質を溶かす成分)の影響をお肌にも受けやすいためです。
粘膜部分も多いので、炎症を起こすリスクも高く、使用を推奨している製品は少ないです。
2つ目は、敏感肌さんやお肌の弱い方、傷のある部分への使用は注意しないといけないこと。
除毛効果が高いクリームを選ぶと刺激が強く、肌荒れの原因になってしまう場合があります。
また、使用頻度は1週間に1度が推奨されています。
連日の使用はお肌への負担も大きく、肌トラブルを起こす可能性が高くなってしまいます。
おすすめの除毛クリーム比較ランキング/男性用のおすすめ除毛クリーム3選

男性用のおすすめ除毛クリームNo.1/Zリムーバー
Zリムーバーの特徴・おすすめのポイント
Zリムーバーは、メンズの濃い体毛に合わせて開発された大人気の除毛クリームです。
現在、商品は完売しており、製造が追いつかず、予約販売で注文を受け付けているほどです。
Zリムーバーの大きな特徴は、メンズの濃い体毛でも最短5分で除毛が可能。
また、独自のマスキング加工技術と香料を組み合わせることによって除毛クリーム独特の嫌な匂いを抑えることができています。定期的な使用が必要な除毛クリームにとって、嫌な匂いは継続して使用するうえでのストレスにもなりかねませんからね。
さらに、公式サイトからの初回購入はなんと94%OFFの500円!(税込)
お得だしお試し程度の気持ちで購入される方も多いかと思いますが、リピート率はなんと96%越え!
予約販売となっているので、気になった方は早めに予約してくださいね!
Zリムーバーの口コミ

最近はメンズでも清潔感が重要視されているので、何からはじめればいいか悩んでいましたが、Zリムーバーを友達に教えてもらいました!
クリームの伸びが良いので塗りやすく、ケアも簡単!効果もバッチリで気に入っています!

体毛が濃く、ムダ毛ケアを色々試してきましたが、Zリムーバーの使用感に感動しました。塗って洗い流すだけなので、快適にケアすることができています。
夏場の半袖、半ズボンも自信を持って着られるようになり嬉しいです。

はじめのうちはうまく処理できずムラになってしまい、カミソリと並行して使用していましたが、慣れると他のムダ毛処理方法よりも簡単で楽にムダ毛処理ができています。
ニオイもなく、放置時間中も気になりません。
男性用のおすすめ除毛クリームNo.2/リムーバーグート
リムーバーグートの特徴・おすすめのポイント
リムーバーグートは、ムダ毛に悩む男性のために開発された、メンズ専用の除毛クリームです。
近年は男性もムダ毛ケアしている方が多いです。
男性の濃い体毛だと、カミソリで処理してもチクチクが気になったり、カミソリ負けで肌荒れを起こしたりと悩みの原因に、、、。
リムーバーグートは、塗って待つだけで除毛しながら美肌ケアも可能です。
濃い体毛もしっかり除毛する高い除毛効果がありながら、スキンケア成分や美肌成分、保湿成分もたっぷり配合されているおかげで、除毛後の乾燥しがちなお肌をうるおいで守ります。
また、こっくりとした濃密なクリームは液だれすることもなく、ムダ毛を1本1本包み込んでしっかり除毛します!
単品での購入はもちろん、お得なセットや定期購入も可能です!
リムーバーグートの口コミ

肌荒れすることもなく、嘘みたいなつるつる肌になりました!メンズ専用なだけあって濃い毛にも除毛効果はしっかりあります。脱毛効果はないようなので、定期購入しようか検討しています。

簡単にムダ毛ケアができるので愛用しています。クリームはケチらずたっぷり塗らないと思ったような除毛効果は期待できないかもしれません。
また、保湿性はありますが、肌質によって乾燥しやすいこともありそうなので、除毛後は化粧水やローションなどでケアした方が良さそうです。

剛毛な私でもしっかり効果を実感できました。カミソリとは違ってチクチクしないので、数日後のお肌もつるつるです。
毛穴のポツポツも近くで見ないと分からないぐらいには除毛できたの
男性用のおすすめ除毛クリームNo.3/jomotan (ジョモタン)
jomotan (ジョモタン)の特徴・おすすめのポイント
jomotan (ジョモタン)は、除毛クリームの主成分である「チオグリコール酸カルシウム」以外にも薬用炭が配合されています。
クリームが黒いのも、この薬用炭が配合されているからですが、炭の吸着力によってチオグリコール酸カルシウムの除毛効果を助けるはたらきがあるので、男性の剛毛な体毛にも除毛効果が高く、男性からの評価も高いです。
プラセンタやダイズエキス、エイジツエキスなどお肌を守る12種類のうるおい成分が配合されているので、除毛効果は高いですが、お肌への刺激を抑えることができています。
また、薬用炭は除毛効果をアップさせるだけじゃなく、クリーム特有の嫌な匂いを抑えることが可能です。
さらにスイートフローラルの香りを配合し、放置時間も快適に過ごせます。
jomotan (ジョモタン)の口コミ

なかなかの剛毛で、ケアにも気を使っていたんですが、ジョモタンを使ってムダ毛に関する悩みがなくなりました。クリームを拭き取るときに毛がごっそり抜けているのが何ともいえない快感です。

私には合っていたのか、1回の使用で効果はバッチリでした。保湿力もあって、仕上がりにも満足しています。ただ、少しクリームを出しにくいかな。

除毛効果は高いと思います。しっかりムダ毛処理はできましたが、拭き取るときにこすりすぎると肌がヒリヒリします。敏感肌の方は気を付けた方がいいかなと思います。

チューブの口がヘラのようになっているので、少し浮かしながら塗っていくと上手く塗れます。
押し付けると出てこないので気をつけてください!
毛の多い部分は少し残ってしまいましたが、繰り返し使用するうちにつるつるになりました!
おすすめの除毛クリーム比較ランキング/女性用のおすすめ除毛クリーム7選

女性用のおすすめ除毛クリームNo.1/moomo(ムーモ)
moomo(ムーモ)の特徴・おすすめのポイント
moomo(ムーモ)は、放置時間は5分でOK!
高級シアバターなど、美容成分も豊富に配合されていて女性にピッタリの除毛クリームです。
また、除毛クリーム特有のツンとした匂いが苦手な方も多いと思いますが、ムーモはフランス産ラベンダーの香りでムダ毛ケア中もリラックスできます。
また、ヘラやスパチュラはついていませんがテクスチャーがやわらかく伸びが良いので、指でもキレイに塗り広げることができます。定期的なお手入れが必要な除毛クリームなので、塗りやすいことも1つの嬉しいポイントですね。
保湿成分も多く含まれていて、放置時間も5分と短いので、ムダ毛処理に時間をかけたくない方や敏感肌の方でも使いやすい除毛クリームとなっています。
moomo(ムーモ)の口コミ

除毛クリームはいくつか使用しましたが、今までの中で1番香りも良く、仕上がりもキレイでした。
ヒリヒリすることもなく、肌荒れもなかったです。

敏感肌ですが、問題なく使えました。
除毛後のお肌もすべすべでお気に入りです。

除毛効果も髙く、すべすべ肌も維持できています。
除毛クリーム特有のにおいはありませんが、好みは分かれるかなとは思います。私は苦手でした。

他社の除毛クリームも使用したことがありますが、ムーモの方がお肌に優しい感じがします。
ただ、定期的に使用しないといけないことやコスパを考えるとリピは難しいかな。

敏感肌なので多少の不安はありましたが、赤くなったり痒くなったりすることもなく、大丈夫で安心しました。除毛効果も髙く、カミソリで剃るより綺麗にムダ毛処理ができました。
女性用のおすすめ除毛クリームNo.2/ ミュゼコスメ ヘアリムーバル
ミュゼコスメ ヘアリムーバルの特徴・おすすめのポイント
ミュゼコスメの除毛クリーム「ヘアリムーバル」は、美容脱毛サロンとして人気のミュゼが作った除毛クリームなので、お肌への負担が少なく、最短5分でツルスベ肌が完成します!
ヘアリムーバルは、ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドやプラセンタエキスなど18種類の保湿成分が贅沢に配合されています。
天然由来成分が87%も含まれているので、お肌にやさしい使い心地。自宅でのムダ毛ケアでエステ帰りのような仕上がりに!美肌効果にも期待できます。
また、大判スポンジが付いているのも特徴。
クリームの塗布や拭き取りの際に手を汚すことがなく、使いやすいと高評価を得ています。
ホワイトシトラスの香りなので、匂いも気にならず、200グラムと広範囲にもたっぷり使える大容量です!
ミュゼコスメ ヘアリムーバルの口コミ

カミソリでの処理だと剃ったその日にチクチクしだす剛毛の持ち主ですが、ミュゼのヘアリムーバルを使うと3日はツルツル肌が続いて感動しました!ただ、クリームを拭き取るのに少し時間がかかります。

除毛クリームの使用は初めてでしたが、毛がするんとなくなりました。大きなスポンジも使いやすくて良かったです。

ずっとカミソリでムダ毛処理をしていましたが、カミソリ卒業できそうです!嫌な匂いもなく、放置中も快適。肌も強い方ではないですが、使用後もすべすべで、ヒリヒリしたり、赤くなることもありませんでした。
少し生えてきてもチクチクしないのも良いです!

元々そこまで剛毛でもなかったので、1回でしっかり効果を実感できました。
肌が荒れている状態で使用するとヒリヒリすることもあるので、注意した方がいいかもです。
女性用のおすすめ除毛クリームNo.3/jomotan (ジョモタン)
jomotan (ジョモタン)の特徴・女性におすすめのポイント
jomotan (ジョモタン)は、薬用炭が配合されているのでクリームが黒いことが大きな特徴です!
炭の吸着力が、除毛クリームの主成分であるタンパク質を分解するはたらきのある「チオグリコール酸カルシウム」をサポートするので、除毛効果も髙いです。
また、炭は消臭効果も髙いので除毛クリーム特有の嫌な香りを軽減し、フローラルな香り成分を配合しているので、使いやすいです。
美容成分や保湿効果のある成分もたくさん配合されているので、乾燥しがちな除毛後のお肌もうるおいを保てます。ビタミンC誘導体も含まれているので毛穴を引き締める効果にも期待できるでしょう。
特殊な形状のチューブタイプなので、手を汚すことなくクリームを塗ることができるのもジョモタンをおすすめできる点です。
<h4> jomotan (ジョモタン)の女性の口コミ

毛が濃いことがコンプレックスでしたが、ジョモタンを使い始めてこんなにお肌がキレイになるんだとビックリしました。今では自信を持って肌を出せるようになり、おしゃれを楽しむことができています!

嫌なにおいもなく、除毛効果にも満足しています。
カミソリでの処理とは違って、数日経ってもチクチクしないのがいいですねっ!
脱毛効果はないので、定期的に使用しないといけないですが、広範囲だと量もたくさん使うので、定期購入にしようかなと思っています。

使用する部位、お肌の状態によってはヒリヒリするときもあります。
ただ、効果は高く、使ったあとはつるつるすべすべです。使用後の保湿をきちんとすれば、肌トラブルにもなりません。
女性用のおすすめ除毛クリームNo.4/パイナップル豆乳除毛クリーム
パイナップル豆乳除毛クリームの特徴・おすすめのポイント
パイナップル豆乳除毛クリームは、シリーズ累計販売本数が550万本を突破している人気の除毛クリームです。
複数のハーブエキスを配合しているので、お肌への負担が軽減できます。また、優れた保湿効果のある大豆エキスに豊富に含まれているイソフラボンがムダ毛ケアをサポートしてくれるので、保湿効果だけじゃなく、ムダ毛処理中のお肌への刺激も抑えることができます。
このことから、子どもにも使えることができますし、ビキニラインへの使用も可能です。
大きいサイズのヘラが付いているので、塗り広げるのも簡単。
パイナップル豆乳除毛クリームは、シリーズになっていて、ローションやスキンミルクなどもあります。
ラインで揃えることができるのも嬉しいポイントですね。
パイナップル豆乳除毛クリームの口コミ

毛が濃く肌が弱いので、カミソリでの処理よりも除毛クリームの方が良くて何種類も使ってきましたけど、ほとんどが使用中や使用後にピリピリしたり赤くなったりしていました。
パイナップル豆乳除毛クリームはそういったことが一切なく、使用後も乾燥しなかったです。リピしたい商品です。

ムダ毛が気になってきた小学生の娘に使用しましたが、かゆみや赤みも出ず、問題なく使用できました。
嬉しそうにつるつるになった肌を撫でている娘を見ると、購入して良かったなと思います。

腕や足などの除毛には良いと思います。
私の場合、脇に塗ると数分でヒリヒリしはじめました。個人差はあると思いますが、部位ごとにパッチテストした方がいいかなと思います。
女性用のおすすめ除毛クリームNo.5/Kmyu(ケミュー)
Kmyu(ケミュー)の特徴・おすすめのポイント
Kmyu(ケミュー)は、エステ級のつるすべ肌になれるとインスタグラムなどのSNSで話題になっている除毛クリームです。
2020年にはモンドセレクションの金賞を受賞しています。
除毛効果も髙く、保湿成分も17種類の植物由来成分と2種類の動物由来成分を配合しているので、除毛後のお肌もしっとり。
放置時間も最短5分なので、ムダ毛ケアに時間をかけたくない方でもストレスになりません!
公式サイトから購入すると、初回は税込990円!送料も無料です!
定期コースの申し込みにはなりますが、回数制限の縛りはないので、使用感や効果に満足できればそのまま継続して使用してもいいですし、電話1本で解約手続きも可能です。
お試しとしてもはじめやすいのでおすすめです。
Kmyu(ケミュー)の口コミ

色んな除毛クリームを使用してきましたが、匂いがキツかったり刺激が強かったり、効果があまりなかったりと思うような商品に出会えず、結局カミソリで処理していました。
ケミューは、除毛効果は高く腕に使用しましたが、1回でキレイになりました。匂いは少しキツく感じますが、まあ許容範囲内です。
使用中にヒリヒリすることもないので、リピ検討中です。

10分以内でキレイに除毛できて満足しています。敏感肌で過去に除毛クリームで肌荒れした経験もありますが、ケミューは問題なく使用できました。
必要な時のみ使用していますが、なくなればまた購入しようと思っています。

剛毛ですが、繰り返し使うことでしっかり除毛できました!
においもきつくないのでおすすめです。
除毛クリームの毛が抜ける仕組みについて

除毛クリームは、ムダ毛処理をしたい部位にクリームを塗り広げて一定時間放置し(5~15分程度)、時間が経ったらクリームを拭き取って洗い流すだけでムダ毛処理が完了するというとっても楽なムダ毛処理アイテムです。
除毛クリームの主な成分は、チオグリコール酸カルシウムです。
このチオグリコール酸カルシウムはタンパク質を分解するはたらきがあります。
毛の主成分であるタンパク質を分解することができるので、クリームを塗って一定時間放置することで、クリームの主成分であるチオグリコール酸カルシウムが毛のタンパク質を溶かし、ムダ毛処理ができるという仕組みになっています。
毛を溶かしてムダ毛処理をするというアイテムなので、脱毛効果はありません。
除毛クリームの使い方/使い方の注意点について

使用前は必ずパッチテストをしましょう
除毛クリームは、使用前に必ずパッチテストをしましょう。
除毛クリームは、クリームを塗って放置するだけで簡単にムダ毛処理ができますが、人によっては刺激が強く、お肌に合わない場合もあります。いきなり広範囲に塗って、赤みやかゆみなどの肌トラブルを起こしてしまう可能性もあるので、使用前にパッチテストをして肌に異常がないかの確認が必要です。
パッチテストはとても簡単で、お肌のどこでもいいので(使用可能部位)10円玉サイズにクリームを塗り広げます。その後、説明書に記載されている放置時間を守って、拭き取り、洗い流します。
その後、数日間様子を見て、お肌に異常が出なければ、問題なく使用できます。
ただし、パッチテストで問題なくてもお肌が荒れている箇所にクリームを塗ると、ピリピリと痛みを感じる場合があるので、その場合はすぐに洗い流してくださいね。
決められた放置時間を守りましょう
除毛クリームを使用するうえで大切なのは、決められた放置時間を守ることです。
放置時間は商品によって違うので、説明書に記載されている放置時間を守ってください。
放置時間が長ければ長いほど、除毛効果に期待できると思いがちですが、そんなことはありません。
決められた放置時間よりも早く拭き取ってしまうと、当たり前ですが十分な除毛効果は得られません。
だからといって、長い時間置いたとしても、今度は赤みやかゆみなどの肌トラブルのリスクが高くなってしまうので、良くないです。
製品ごとに決められた放置時間があるので、きちんと守りましょう。
ただし、時間になる前にピリピリと痛みを感じたらその時点で必ず洗い流してください。
我慢して放置すると、炎症を起こしてしまう可能性があります。
決められた使用頻度を守りましょう
決められた使用頻度を守ることも大切です。
除毛クリームの仕組みは、クリームの主成分である「チオグリコール酸カルシウム」が毛のタンパク質を溶かして除毛効果を得ることができますが、皮膚のタンパク質にも少なからず影響があります。
刺戟が強く、お肌への負担にもなりますので、必ず製品ごとに推奨されている使用頻度を守りましょう。
だいたいの使用頻度は1週間に1回ぐらいでしょう。
慣れないはじめのうちは、うまくクリームを塗れなかったりしてムダ毛がムラになってしまう場合もありますが、連日の使用はお肌への負担も大きく、ヒリヒリと刺激を感じたり、赤みやかゆみ、ひどい場合は炎症などの肌トラブルを起こしてしまうこともあるので注意しましょう。
決められた使用量を守りましょう
除毛クリームは使用量にも注意しましょう。
腕や足など、広範囲のムダ毛処理が簡単にできるアイテムですが、クリームをケチって薄く塗ると思うような除毛効果は得られません。
お肌への負担や刺激もあるので使用頻度も1週間に1回です。ムダ毛が残ってしまっても何度もクリームを塗ることは良くありません。肌トラブルのリスクが大きいです。
そのため、1度にたっぷり全体に塗るようにしてくださいね。
1度に使用する量が多い足全体などに使用するなら、大容量の除毛クリームを選ぶことをおすすめします。
除毛クリームにもよりますが、定期的なケアが必要なので、コスパ等を考えると定期購入など、お得に購入できる方法で継続して使用できるものが良いですね。
肌に異常を感じた場合はすぐに使用を止めましょう
除毛クリームを使用するうえでの注意点として、お肌に異常を感じた場合はすぐに使用を止めましょう。
パッチテストをして問題がなくても、使用部位が違ったり、お肌が乾燥していたり荒れている部位にクリームを塗ってしまうと、ヒリヒリしたり、ピリピリとした痛みを感じる場合があります。
その場合はすぐにクリームを拭き取って洗い流してください。
我慢してしまうと赤みやかゆみ、ひどい場合は炎症や皮膚がただれてしまうこともあります。
病院を受診して治るまでに数週間の時間が必要なこともあるでしょう。
色んな除毛クリームの口コミを見ていても、同じクリームでも使用部位が変わっただけ、お肌の調子が良くないというだけで、肌荒れを起こしてしまうことがあるようなので注意が必要です。
決められた使用範囲を守りましょう
除毛クリームには製品ごとに決められた使用可能範囲というものがあります。
それぞれの説明書に記載されている使用可能範囲を守って使用しましょう。
除毛クリームの口コミやYouTubeなどには、顔やVIOなどのデリケートゾーンに使用している方もいます。
まず、顔に使用できる除毛クリームはありません。
顔は皮膚が薄く、目や口など粘膜部分も多いので危険です。
デリケートゾーンも同じです。また、デリケートゾーンに使用している方の口コミを見てみても、刺激が強く、洗い流すだけでも痛い、その後数日間はヒリヒリした、というような口コミが多いです。
いくら刺激が少ないもの、お肌にやさしい成分がたくさん配合されているものでも、必ず製品ごとに決められた使用可能部位を守ってください。
除毛後はしっかりと保湿を行いましょう
除毛後は、化粧水やローションなどでしっかりと保湿ケアを行ってください。
除毛クリームには、それぞれ刺激を抑える成分や保湿効果のある成分が配合されているものが多いです。
それでもお肌には少なからず負担がかかっています。
除毛後は、クリームの刺激によってデリケートな状態になっています。
保湿ケアをすることで、お肌を守ることができるので、必ず保湿しましょう。
除毛クリームによっては、ローションやスキンミルクなど、除毛後の保湿ケアができる商品がシリーズとして販売されているものもあります。
合わせて使用することによって、除毛クリームの効果をサポートできることもあるので、使用する除毛クリームによってはラインで揃えることができるかもチェックしてみましょう。
おすすめの除毛クリーム人気ランキングのまとめ
おすすめの除毛クリームについてまとめてみました!
メンズの濃い体毛にも使用できる除毛効果の高いものや、刺激が少なく、お肌にやさしい成分がたくさん配合されていて、お子様のお肌にも使用できるものなど、たくさんの除毛クリームが販売されています。
なかなか自分に合うものを見つけるのは難しいかもしれませんが、除毛クリームを選ぶときのポイントなどもまとめていますので、参考にしてみてください。
また、使用方法を誤ったり、使用するときのお肌の状態などによっても使用感は違います。
お肌の負担にもなりますので、正しい使用方法を守ってくださいね。
おすすめの除毛クリームも紹介しているので、気になった方はチェックしてみてください!