- シースリーの予約をとりやすくするコツは?ポイントを紹介します!
- シースリーの予約方法/無料カウンセリングの予約方法について
- シースリーの予約方法/2回目以降・施術の予約方法について
- シースリーの予約変更・キャンセル方法/予約変更期限や当日キャンセルのペナルティ
- シースリーは予約がとれないって本当!?予約に関する口コミを検証
- シースリーで予約がとれない理由1・混雑する曜日や時間帯を狙っている
- シースリーで予約がとれない理由2・駅チカなど人気の店舗を狙っている
- シースリーで予約がとれない理由3・直近の予約をとろうとしている
- シースリーで予約が取れない理由4・予約システムをうまく使えていない
- シースリーの予約に関する口コミ1・いまカラ・かよエールを使っても土日に空きがでる事はほとんどありませんでした
- シースリーの予約に関する口コミ2・駅から遠い郊外の店舗なら空きがあるけど、ちょっと不便です
- シースリーの予約に関する口コミ3・当日のキャンセル枠は狙い目です!ほぼ空きがでますよ
- シースリーの予約に関する口コミ4・どこでも予約は便利だと思います!
- シースリーの予約に関する口コミ5・毎日22時に予約枠が解放されるシステムがちょっと面倒に感じます
- シースリーの予約方法や予約をとりやすくするコツまとめ
シースリーの予約をとりやすくするコツは?ポイントを紹介します!

シースリーの予約をとりやすくする方法1・近隣店舗の予約状況もチェックしましょう
シースリーで予約を取りやすくする方法1つ目は、近隣のシースリー店舗の予約状況をチェックしてみることです。
シースリーは全国にたくさんの店舗があって、全国どの店舗でも手続きや追加料金なしで利用することができます。
契約したシースリーの店舗が予約を取りにくいなと感じた場合は、近くの店舗の予約状況もチェックしてみると意外と簡単に希望の日時で予約が取れることがあります。
学校や職場の近くなど、自分の行動範囲内にシースリーの店舗が多ければ多いほど、予約は取りやすくなります。
シースリーの予約の空状況はWEBで簡単にチェックできますし、キャンセルや予約の変更もWEBでできるので、24時間予約状況は変わります。シースリーの会員予約サイトをこまめにチェックすることで予約も取りやすくなりますよ♪
シースリーは全国どこの店舗でもWEB予約が可能
シースリーの店舗は全国に60店舗以上あり、現在も新店が続々とオープンしています。
契約したシースリーの店舗だけではなく、全国にあるシースリーの全店舗での施術が可能なので、学校や職場の近く、お家の近くや出先など、近くにシースリーの店舗があれば予約状況を確認してみて、予約が取りやすい店舗かどうかチェックすることができます。
会員専用のWEBサイトから全国の店舗の予約状況は確認できるので、自分の都合の良い時間帯で予約の取りやすい店舗などを調べることもできます。
駅チカの店舗は混みあうことが多い
シースリーは駅チカにある店舗は通いやすいこともあり、脱毛の前後で買い物やその後の予定も立てやすいので便利ですが予約が混みあっていることが多いです。
シースリーは大きな駅や乗り換え駅など、たくさんの人が行き交う駅の近くにある店舗だと、その分通う人も多いので予約が埋まってしまっていることが多いです。
逆を言えば、郊外だったり少し駅から距離のあるシースリーの店舗だと予約が取りやすかったりします。
予約が取れないと悩んでいる人は少し足を伸ばして違う店舗に行ってみるのも1つの方法です。
シースリーの予約をとりやすくする方法2・22時の予約枠解放のタイミングで予約をしましょう
シースリーで予約を取りやすくする方法の2つ目は、新しく予約枠が解放される22時を狙って予約しましょう。
シースリーは脱毛のお手入れの間隔は3ヵ月(90日)に1回となっていて、施術日から3ヵ月後の次回予約が取れるようになっています。
また、3ヵ月以降の予約枠は毎日22時に1日ずつ解放されるので22時の予約枠解放のタイミングに合わせて予約を取ると取りやすいです。
3ヵ月後の予定なんて分からない!という方がいるかと思いますが、そういう場合は脱毛の予約を入れてからそれに合わせて予定を立てていきましょう。
シースリーはパウダールームも完備されているので、脱毛後に店舗で化粧もできますし、その後の予定に影響ありません。化粧品でちょっと荷物が多くなっちゃうぐらいですね。
施術日から90日後の予約枠が1日ずつ解放される
シースリーの脱毛の施術間隔は毛周期のサイクルに合わせて90日とされています。3ヵ月に1回ですね。
シースリーは脱毛のお手入れが終わると次回予約を取ることができるんですが、90日以降の次回予約の枠が毎日22時に1日ずつ解放されるようになっています。
なので、希望日がある場合はその日に合わせて22時前からスタンバイしておくと予約が取りやすいです。直近の予約はキャンセルが出ない限り取りにくいので、なるべく予約枠解放のタイミングで予約を取ることをおすすめします。
毎日22時に解放されるため解放後すぐに予約を入れましょう
毎日22時に予約枠が解放されますが、シースリーに通っているのは学生さんや社会人の方が多いので土日や平日の夕方以降から予約は埋まっていってしまいます。
予約を取るためにみんな22時前からスタンバっているはずなので、行きたい日が決まっている場合は予約枠が解放されてすぐに予約を取るようにしましょう。
うっかり忘れてしまって予約が埋まってしまったなんてこともあるので、22時前にアラームをかけておくなどの工夫をしましょう。
シースリーの予約をとりやすくする方法3・いまカラ・かよエールで直近の予約枠をチェックしましょう
シースリーで予約を取りやすくする方法の3つ目は、会員専用のWEBサイトシースリーは「どこでも予約」の中にあるサービスシースリーは【いまカラ・かよエール】を利用して直近の予約を取る方法です。
シースリーは、当日キャンセルが予約の1分前まで可能なので、前日や当日の予約のキャンセルが発生しやすいです。
急に予定が変わったり、予定がなくなったりしたときにはこの【いまカラ・かよエール】を利用すれば当日から直近3日以内にキャンセルが発生した場合にメールでお知らせしてくれます。
希望するシースリーはの店舗でキャンセルが出たら直近の予約を取れる場合がありますし、お店にとっては急にあいてしまった枠が埋まるので無駄な時間になることもなく、どちらにとってもメリットになります。
当日キャンセルを上手に利用するとほぼ確実に施術ができる
予約を取るのに使うシースリーは「どこでも予約」のサービスの1つシースリーは【いまカラ・かよエール】は直近3日以内の予約のキャンセルが発生した場合にメールでお知らせしてくれるキャンセルであいてしまった枠を埋めるためにできたサービスです。
せっかくの予約枠が無駄になってしまわないように、キャンセルが出たことをお知らせすることで、他の誰かが予約を取ることができるので、時間を有効に使うことができます。
シースリーはは、このキャンセル待ち機能を上手に利用すれば、ほぼ確実に予約が取れます!
シースリーの予約をとりやすくする方法4・当日キャンセル待ちなら店舗に直接電話する
シースリーで予約を取りやすくする方法の4つ目ですが、直接お店に電話して問い合わせるという方法です。
シースリーの当日キャンセルの期限は予約の1分前まで可能で、WEBサイトからの予約キャンセルや変更ができますが、直接予約している店舗に電話してキャンセルすることもできます。
お店に電話をして予約のキャンセルや変更があった場合、WEBへの反映には時間がかかることがあります。そういった場合は、希望の店舗に直接電話をしてキャンセルがないか問い合わせてみましょう。キャンセルが出ていたり予約があいていたりで意外と簡単に予約が取れることもありますよ♪
前日までならWEBをこまめに確認してみるのも良いですが、今日行きたい!となると店舗に直接電話することをオススメします!
キャンセルや予約変更はリアルタイムで更新されるので電話での確認もおすすめ
シースリーはWEBサイトだけじゃなく、直接予約している店舗に電話しても予約の変更やキャンセルが可能です。電話して予約の変更やキャンセルをすると、店舗のスタッフさんがWEBサイトに反映してくれますが、お店が忙しくバタバタしているとWEBサイトへの反映に時間がかかってしまうことも。
キャンセルや変更が反映されていない可能性もあるので、希望の店舗へ直接電話をして問い合わせることが1番リアルタイムの予約状況が分かるのでおすすめです。
シースリーの予約をとりやすくする方法5・3カ月先の予約を確保しておきましょう
シースリーで予約を取りやすくする方法の5つ目は、3ヵ月先の予約を確保しておくことです。
先の予定が分からないから予約が取れない、と考えている方もたくさんいると思います。そういう場合は、もう先にシースリーはの予約を入れてしまってそこから予定を立てていくようにしましょう。
脱毛は毛周期のサイクルに合わせて3ヵ月に1回のお手入れが理想です。定期的なお手入れは予約が取れないとズレてしまうので、比較的取りやすい3ヵ月後の予約をとりあえず取ってしまってから予定を入れていけばいいのです。
お休みの日の午前中に脱毛の予約を入れられればその後予定も入れられますし、パウダールームも完備されているので脱毛後にお化粧することも可能なので家に帰らずそのままお出かけできますよ♪
1カ月後や2カ月後の予約はすでに埋まっていることが多い
なぜ3ヵ月後の予約を取ってしまった方がいいかというと、1ヵ月後や2ヵ月後の予約はもうすでに埋まってしまっていることが多く、あまりキャンセルや変更が出ないです。逆に直近のキャンセルや変更は出やすく、【いまカラ・かよエール】というサービスを使用したり、店舗に直接電話をすることでリアルタイムの予約状況が分かるのでキャンセル待ちも可能です。
脱毛も大切な予定の1つなので、3ヵ月に1回のお手入れを優先して定期的なお手入れを続けられるようにしましょう。
シースリーの予約方法/無料カウンセリングの予約方法について

シースリーの無料カウンセリングの予約方法1・WEB
WEBの予約はそれほどむずかしくありませんので、下記に従い書く項目に入力して無料のカウンセリングの予約を完了させてください!
予約確認メールが届きますので、そちらもご確認ください!

- サイトにアクセス無料カウンセリングボタンをクリック!
引用:C3 - 地域を選ぶ地域を選んで店舗を選択する
- 希望日を探すカウンセリングの日を決める(第2希望まで可能!)
- ご自身の情報入力ご自身の情報を入力する
- 確認画面入力情報の間違いを確認してください!
- 決定する予約決定で予約完了!
WEB予約のメリット1・24時間いつでも予約が可能
シースリーの無料カウンセリングはWEBサイトからの申し込みだと24時間いつでも予約することが可能です。
行きたいと思ったときにその場ですぐ予約することができるので便利ですね♪
電話だと受付時間が決まっていたりするので、「また明日にしよう」などと考えていると行きたい気持ちも冷めてしまったりずるずる先延ばしになっちゃいますよね。
WEB予約でも希望の日時を第2希望まで決められるので予約が取れないなんてこともありません。
WEB予約のメリット2・定休日がない
シースリーはWEB予約のほうが簡単で便利なメリットとして、定休日がなくスマホ1つで予約が完了するので時間もかからず、自分のタイミングで好きなときに無料カウンセリングの予約を取ることができます。
シースリーの電話予約は受付時間が決まっていますし、定休日があるのでそれに合わせて連絡をしないといけません。
時間もどれくらいかかるのか分かりませんし、仕事をしていると貴重なお昼休みなどを使わないといけなくなってしまうのでシースリーWEB予約をおすすめします。
シースリーの無料カウンセリングの予約方法2・電話
内容 | 情報 |
---|---|
電話番号 | 0800-888-4315 |
受付時間 | 12時~21時 |
定休日 | 水曜日・第2火曜日 |
電話予約のデメリット1・つながりにくい時間帯がある
電話予約のデメリットとして、「つながりにくい時間帯があること」が挙げられます。
シースリーは午前中は電話予約の受付時間外ですし、お昼は大事なお昼休みを予約の時間に取られたくない、、、と思う方もいますよね。
みんな同じことを思っているのか、シースリーのコールセンターの人が少ないのか、電話をかけてもつながりにくい時間帯があります。
シースリーの受付時間内に電話をしないといけないのにつながらないこともあるので、あまり電話予約はおすすめできません。
電話予約のデメリット2・毎週水曜日、第二火曜日が定休日
また、電話予約はコールセンターに連絡するのですが、定休日があります。
シースリーコールセンターの定休日は毎週水曜日と、第二火曜日です。
定休日だからカウンセリング予約は明日しよう、と思っても忘れてしまって数週間経ってしまうことも。(さすがに忘れすぎ?笑)
自分のタイミングで電話予約できないことがあるのでこれもデメリットの1つですね。
ちなみに私は名字が珍しいので、1回で聞き取ってもらえることはあんまりなく、脱毛の予約に限らず電話予約などは苦手です。(笑)
電話予約のデメリット3・受付時間が短い(12時~21時)
シースリーの電話予約のデメリットは他にもあって、受付時間が12時~21時と短いです。
コールセンターにしては珍しいんですが、シースリーのコールセンターは午前中はそもそも受付時間外になっています。1番早くて12時~なので、貴重なお昼休みを脱毛のカウンセリング予約に取られてしまいます。
その代わり、21時と割と遅くまで受付時間が取られているのですが仕事をしていたり学生さんは学校終わりのアルバイトなどで21時までは忙しかったりしますよね。
シースリーの受付時間内に電話をかけないといけないですが、つながりにくい時間帯もあったりとデメリットが目立ってしまいます。
シースリーの予約方法/2回目以降・施術の予約方法について

シースリーの施術の予約方法1・どこでも予約(WEBまたはLINE)
シースリーの予約サイトがリニューアルされ、ネット・LINEどちらからでも予約が可能となりましたので、使いやすい方でご予約をとってください!

- お友達を追加シースリーでお友達を追加
- 詳細を入力ご希望の場所と時間を選び予約する
- サイトにアクセスWEBからログイン
- 日程と時間予約したい場所と日程と時間を入れる
- 予約完了予約完了メールが届きます!
どこでも予約のメリット1・24時間いつでも予約できる
シースリーは3ヵ月以降の予約枠は1日ずつ毎日22時に開放されるのですが、予約自体は24時間いつでも可能です。
友達と予定を立てながらあいている時間を見つけてその前後でシースリーの予約を入れたり、寝る前にスマホで予約状況のチェックをしていたらたまたま希望の日があいていてラッキー♪なんてこともあるかもしれません。
好きな時に好きなタイミングで予約を取ることができますし、こまめにシースリーの予約状況をチェックすることで希望の日にキャンセルが出ていて予約が取れたりすることもあります。
どこでも予約のメリット2・全国どこの店舗でも予約ができる
シースリーは全国にあるどの店舗に予約をしても、同じように脱毛のお手入れをすることができます。
シースリー「どこでも予約」で複数の店舗の予約状況を確認することができるので、行動範囲内にいくつか通える店舗がある方は予約が取りやすいですね♪
実家に帰るときや出張先で時間があるときなど、近くにシースリーのお店があるかもしれません、、、♪
引っ越しや転勤でも、近くにシースリーの店舗があれば解約することなく継続して通えるのもメリットです。
どこでも予約のメリット3・希望の日時での予約状況を確認できる
シースリー「どこでも予約」のメリットは他にもあって、予約枠を検索するときに希望の日時だけじゃなく、希望の期間を指定して検索することもできるようになっています。
3ヵ月先など、できるだけ遠い予約の方が取りやすいですが、希望した日時で検索すると予約状況が一覧で見れるので選択肢も広がります。
WEBでシースリー「どこでも予約」は24時間いつでも利用できるので、もし希望の日時が埋まってしまっていても、まめに予約状況を確認していれば空きが出ていて予約が取れることもあります。
どこでも予約のメリット4・近隣の店舗の予約状況を確認できる
通える範囲内にいくつかのシースリーの店舗があることで予約を取るときの大きなメリットになります。
「いつも通っているシースリーの店舗が予約いっぱい」「予約が取りにくくなってきたな」と感じたら、近隣の店舗の予約状況も確認してみましょう。
少し離れていたり、通っているお客さんの客層が違えば予約枠の空き状況も違い、希望の日時での予約が取れる場合もあります。
学校や職場の近く、お家の近所など契約した店舗以外でも通える場所にシースリーの店舗がないかチェックしてみてください。
どこでも予約のメリット5・ともだち登録でLINEからも予約OK
シースリー「どこでも予約」はWEBサイトだけじゃなく、LINEの公式アカウント【シースリー】をともだち登録することでも利用できます。毎回WEBサイトにアクセスしなくてもLINEを開くだけで簡単に予約状況を確認したり予約を取ることができます。
はじめはLINEから「どこでも予約」にログインする必要がありますが、1度ログインすれば2度目からはそのまま予約が可能です。
シースリーの店舗検索やシースリーオンラインストアにも簡単にアクセスできるので是非使ってみてください。
いまカラ・かよエールについて1・当日から直近3日以内に発生した空き時間をリアルタイムでお知らせ
シースリー「どこでも予約」の中のサービスの1つ【いまカラ・かよエール】は、当日から直近3日以内にキャンセルや予約の変更が発生したらリアルタイムでお知らせしてくれます。
予定の変更などで時間に余裕ができて脱毛したい!と思ったら希望の日時やシースリーの店舗を選択して設定しておくと、キャンセルが出たら予約が取れる可能性があります。
電話で予約のキャンセルや変更が出た場合も、シースリーのスタッフさんが空き状況を反映させてくれるので明日行きたい!など、直近の予約を取りたい方には便利な機能です。
いまカラ・かよエールについて2・空き時間がでたらすぐにアラートメールでお届け
シースリーなら希望の日時や店舗を設定しておくと、キャンセルが出ればすぐにアラートメールが届きます。
メールに記載されているURLをクリックするとシースリーの予約ページに飛ぶので、そこから予約を取ることができます。
予約時間の1分前までならキャンセルが可能ですしペナルティもかからないので、前日や当日のキャンセルも少なくありません。
直近の予約もこまめにサイトをチェックしなくてもメールが届くので楽に予約を取ることができますね。とは言っても、予約は早い者勝ちなのでメールが届けばすぐに予約を取るようにしてくださいねっ!
シースリーの施術の予約方法2・電話
内容 | 情報 |
---|---|
電話番号 | 0800-888-4315 |
受付時間 | 12時~21時 |
定休日 | 水曜日・第2火曜日 |
電話予約のデメリット1・空き状況の確認には時間と手間がかかる
電話予約は、自分で検索しなくてもコールセンターでスタッフさんに聞くことで空き状況の確認ができますが、希望の日時や店舗を伝え、検索してもらうのでどうしても時間がかかってしまいます。
また、希望の日時が予約で埋まっていた場合はさらに違う日時や違うシースリーの店舗での予約の空き状況を調べてもらわないといけないので、予約が取れるまでにどのくらいの時間がかかってしまうのかも分かりません。
シースリーは受付時間も決まっていますし、ちょっと面倒だな~って思ってしまいます。
電話予約のデメリット2・平日の17時以降、土日は終日コールセンターが混雑している
シースリーのコールセンターは、12時~21時で午前中はやっていません。
学生さんや社会人の方が多いので、平日の17時以降や、土日のお休みの日などは終日シースリーのコールセンターが混雑していて、つながりにくいこともあります。
電話を待っている間にWEBサイトから希望の日時で予約が取られてしまっている可能性もあります。受付時間が過ぎてしまうと次の日まで予約ができず、定休日をはさむと2日間待たなくてはいけないので、その間にも予約はどんどん埋まっていってしまいます。
シースリーの予約変更・キャンセル方法/予約変更期限や当日キャンセルのペナルティ

シースリーの予約変更の方法1・WEB(どこでも予約)
どこでも予約で予約変更をする注意点1・当日の変更はできない
シースリー「どこでも予約」は24時間いつでも好きな時間に脱毛の予約ができたり、直近3日以内のキャンセル待ちのお知らせがあったりとても便利なサービスですが1つ注意点として、予約当日のキャンセルや変更ができません。
予約当日にやむを得ずキャンセルする場合は、直接予約しているシースリーの店舗に電話をしてキャンセルや変更を伝えてもらうことになっています。
予約時間の1分前までならペナルティも発生しないので、必ずキャンセルの連絡はいれましょう。
どこでも予約で予約変更をする注意点2・当日キャンセルは電話対応のみ
前日までのキャンセルや変更なら大丈夫ですが、予約当日にキャンセルをするならシースリーの「どこでも予約」では対応していないので予約しているシースリーの店舗に直接電話をする必要があります。
お店が忙しいと電話がつながらない可能性もありますが、留守番電話にメッセージを残すことでもキャンセルは有効なので期限が過ぎてペナルティが発生してしまわないように、事情がありキャンセルしないといけない場合はできるだけ早めにシースリーに連絡を入れるようにしてくださいねっ!
シースリーの予約変更の方法2・店舗に電話
当日のキャンセル・遅刻は店舗に直接電話する
当日のキャンセルや予約時間に遅れてしまいそうな場合は直接お店に電話をして伝えてください。
当日のキャンセルは会員専用WEBサイト「どこでも予約」からはできません。
少しでもスムーズに予約が取れたり、お手入れができるようにお店ではスタッフさんが頑張ってくれているので無断キャンセルや連絡せずの遅刻が1番ダメです。
キャンセル待ちをしている方もいるので、行けなくなったり遅れてしまいそうな場合は必ず電話を入れましょう。
シースリーはいつまで予約変更やキャンセルができる?予約変更期限は?
シースリーの予約変更は予約時間の1分前まで!
キャンセル期限は前日まで、という脱毛サロンが多いですが、シースリーはまさかの予約時間1分前まで予約のキャンセルや変更が可能です。ギリギリのギリギリまでペナルティもなく、キャンセルや変更ができます。
前日までならシースリーWEBサイト「どこでも予約」で変更やキャンセルができますが、当日になってからだと「どこでも予約」では対応していなくて、直接お店に連絡を入れることになっています。
人気のサロンでキャンセル待ちを利用している方もいるので、ギリギリに連絡するのではなく、行けないと分かった時点で早めにキャンセルや変更するようにしましょうね。
予約変更可能時間内ならペナルティやキャンセル料は0円!
シースリーの予約変更可能時間は予約時間の1分前です。1分前までならペナルティやキャンセル料は発生しません。太っ腹すぎます。(笑)
1分前にキャンセルされても他の人が代わりに利用できることはほとんど不可能ですが、急な体調不良や生理になってしまうとお手入れは控えた方がいいです。
シースリーはそのための1分前まで予約変更可能なのかもしれないです。会員さんに優しいサロンですね。ですが、スタッフさんや他の会員さんのためにもできるだけ早めにキャンセルや変更の連絡を入れましょう。
シースリーの無断キャンセルや予約変更期限を過ぎてからのキャンセルは?
予約時間の1分前まで予約の変更やキャンセルが可能ですが、無断キャンセルや予約変更可能時間を過ぎてからのキャンセルをすると契約したコースによってペナルティやキャンセル料が発生してしまいます。
シースリーの回数制パックコースはキャンセル料はかかりませんが、1回分の回数消化に、
シースリーの回数無制限コースは回数消化のペナルティはありませんが、3,000円のキャンセル料がかかります。
どちらもかなりもったいないことになってしまうので、行けなくなってしまった場合は必ず予約変更可能時間までに連絡するようにしてください。
回数無制限コース・ペナルティなし
シースリーの回数無制限コースを契約している方は、予約時間を過ぎてからのキャンセルや変更に特にペナルティはありません。ですが、3,000円のキャンセル料がかかってしまいます。
1分前までに連絡を入れるだけでいいので、寝てしまっていた、、、以外ならなんとでもなりますね。(笑)
当日の予約の変更やキャンセルは電話で連絡をしないといけないですが、シースリーに電話1本入れるだけでその後の対応やキャンセル料を払う必要もなくなるので、必ず連絡をいれましょう。
回数無制限コース・キャンセル料金3,000円
シースリーの回数無制限コースの方は、無断キャンセルや予約時間を過ぎてからキャンセルしても1回分の回数消化はありません。回数無制限なので、なんのペナルティにもならないですね。
ですが、キャンセル料として3,000円支払わなくてはいけません。
せっかく回数無制限コースにしているのに、施術を受けずにしかもキャンセル料がかかってしまうなんてもったいなさすぎます。
3,000円ならちょっと高めのランチ行けちゃいますよね。(笑)
事前にきちんとシースリーに連絡を入れて、キャンセル料を支払わなくて済むようにしましょうね!
回数制パックコース・1回分の消化のペナルティ
シースリーの回数制パックコースを契約している人は、無断キャンセルや予約時間を過ぎてからキャンセルの連絡を入れるとペナルティとして1回分消化のペナルティが発生してしまいます。
誰かが代わりに行けたかもしれない時間が無駄になってしまうので、1回分消化とみなされても仕方ないですね。
でも私は絶対嫌です。(笑)
1回分の金額を計算してこんだけ無駄になったんだ、、、って気分が沈んじゃう。(笑)
せっかくの脱毛。1回も無駄にしないように気をつけましょう。
回数制パックコース・キャンセル料金0円
シースリーの回数制パックコースの方は、無断キャンセルや予約時間を過ぎてからキャンセルの連絡を入れてもキャンセル料はかかりません。
その代わりに1回分の回数消化というペナルティがありますからね。
きっとこのペナルティの方がダメージが大きいです。(笑)どっちも嫌ですけどね。(笑)
やむを得ずキャンセルしないといけなくなっても予約時間の1分前までならなんとかなります。
シースリーは電話連絡をするだけでペナルティを避けることができますし、代わりに誰かが施術を受けることができるので必ず連絡は入れましょうね。
シースリーは予約がとれないって本当!?予約に関する口コミを検証

シースリーで予約がとれない理由1・混雑する曜日や時間帯を狙っている
シースリーで予約が取れないと思っているあなた!混雑する曜日や時間帯を予約しようとしていませんか?
シースリーに通っている方の多くは学生さんや社会人の方なので、平日の夕方以降や土日から予約が埋まっていっています。この時間帯で予約を取ろうと思うと、みんなも狙っているので競争率は高いですよね。なかなか予約が取れないと感じてもおかしくないです。
時間に融通がきいたり、平日の昼間に時間が取れるという方はその時間を狙って予約を取ってみてください。意外と簡単に予約が取れるかもしれません。
平日の昼間はどこも人が少なく、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。1日休みを取って脱毛の後に映画を観たり、美容室やネイルなど美容DAYにしても気分が上がりますよね♪
シースリーで予約がとれない理由2・駅チカなど人気の店舗を狙っている
また、駅チカだったり大きな商業施設近くの店舗だったりしませんか?
あなたが通いやすいと思っているシースリーの店舗はやっぱり他の人も通いやすいのです。早いうちから予約を取っていれば別ですが、人気の店舗だと予約が埋まっていくのも他の店舗よりも早いです。
シースリーは全国にあるどの店舗でも予約が可能で手続きや追加料金がかからずどこでも同じように脱毛のお手入れを受けることができます。
ちょっと駅から離れている店舗だと予約が取れることもあります。普段行かないような場所へ脱毛ついでに足を運んでみると気になるお店があったり新しい発見もあるかもしれません。歩くのは健康に良いですが、紫外線は敵なので日焼け対策もしっかりして行ってくださいね!
シースリーで予約がとれない理由3・直近の予約をとろうとしている
3ヵ月先の予定なんて分からないから予約は取らないで、そのままずるずると時間は過ぎて、そろそろ行こうかな?来週どっかで予約あいてないかな?というような予約の取り方をしていませんか?
そんなんじゃ予約は取れません。甘いです。(笑)
3ヵ月に1回の脱毛も立派な予定です。先にシースリーの予約を入れてから、他の予定を立てればいいんです。最悪、キャンセルも可能なので、とりあえず予約を入れておくことが大切です。3ヵ月先の予約だったら予約枠が解放される22時を狙うと取りやすいかなと思います。
午前中に脱毛の予約を入れておけば、午後からの予定は立てられますし、1番遅い時間に予約を入れれば帰りはすっぴんで帰ってもいいですよね。(笑)
シースリーで予約が取れない理由4・予約システムをうまく使えていない
シースリーの「どこでも予約」上手に使えていますか?
今は当日から直近3日以内にキャンセルや予約の変更があった場合、アラートメールでお知らせしてくれるサービスシースリー【いまカラ・かよエール】があるんです。キャンセル待ちの通知機能ですね!
上手に予約が取れていない方、明日行きたい!明後日暇だ!というような方はこの機能を使うと簡単に予約が取れる可能性があります。
希望の日時やシースリーの店舗を選んで設定しておくと、キャンセルが出た場合はメールが届きます。そのメールに記載されているURLから予約を取ることができます。電話でキャンセルがあった場合も、スタッフさんが空き状況を反映してくれるのでちゃんとメールが届きますよ。
キャンセル待ちをしている人が多かったらその枠も競争になっちゃうのでメールが届いたらすぐ予約を入れましょうね!
シースリーの予約に関する口コミ1・いまカラ・かよエールを使っても土日に空きがでる事はほとんどありませんでした

私は平日は仕事をしているので、土日に予約を取ることがほとんどです。ですが、シースリーであってもやっぱり土日の予約は取りにくく、希望通りに予約を取ることは難しいですね。
直近でキャンセルが出たらメールでお知らせしてくれるシースリー【いまカラ・かよエール】のサービスを私も設定していますが、土日に空きが出ることはほとんどないです。
たまにキャンセルが出てメールが届くこともありますが、土日のキャンセル枠は争奪戦ですぐ埋まってしまうのか私は取れたことないです。
当日の変更やキャンセルは電話でしかできないことを思い出して、試しにシースリーの店舗に電話して聞いてみたらキャンセルが出ていたみたいで予約を取ることができました!
【いまカラ・かよエール】に反映されるまでにタイムラグがあるようなので、当日のキャンセル待ちは電話してみた方がいいかもです。
シースリーの予約に関する口コミ2・駅から遠い郊外の店舗なら空きがあるけど、ちょっと不便です

いつもは電車移動なので駅チカのシースリーの店舗を利用しているのですが、通いやすい店舗なので予約が埋まってしまうのも早く、希望の日時で予約を取るのはなかなか大変です。
数ヵ月先の予約を早めに取っておけばいいんだと思いますが、仕事の関係で予定も変わりやすくあまり先の予約を入れられません。
シースリーは店舗間の移動が可能なので、他の店舗の予約状況を見てみたら駅から少し距離のある店舗や郊外にある店舗だと空きがあるようでした。
実家に車があるので、休みの日に車を取りに行って少し遠い店舗へ行くこともあります。たまになら気分転換になって良いですが、往復に時間がかかるので毎回はちょっと厳しいですし、電車で行こうと思うと不便なのでちょっと難しいです。
シースリーの予約に関する口コミ3・当日のキャンセル枠は狙い目です!ほぼ空きがでますよ

性格なのか、先の予定を組むのが苦手でシースリーの予約もいつも取り忘れてしまいます。
気付いたら3ヵ月が過ぎていて、「次の予約取らなきゃ。明日か明後日行きたいな~」という感じなのですが、予約が空いている訳もなく(笑)毎回キャンセル待ちのシースリーの【いまカラ・かよエール】を利用しています。
シースリーの【いまカラ・かよエール】は一応設定している、という感じなのであまり期待はしていません。
それよりも店舗に電話してキャンセルが出ていないか問い合わせる方が早いですし、キャンセルがWEBサイトに反映されるまでにタイムラグがあるようなので、リアルタイムの空き状況は電話で聞く方が確実です。
私はこの方法でいつも予約を取り、シースリーに通うことができています。
裏技というほどではないですが、当日のキャンセル枠を狙うなら電話で問い合わせてみてください!
シースリーの予約に関する口コミ4・どこでも予約は便利だと思います!

シースリーの会員専用の予約先の「どこでも予約」は24時間いつでも自分の好きなときに好きなタイミングで予約を取ることができるので便利だなと思います。
寝る前に携帯を見ることが多いので、予約を取るのもいつも夜中とかです。
美容室やネイルとか、お休みの日にまとめて1日で済ましたいので他の予約と照らし合わせて予約を取っています。希望の期間を入力して検索すると一覧で空き状況が分かるので便利で使いやすいなと思います。
たまに予約を取り忘れてしまうこともあるけど、シースリーならキャンセル待ちができる【いまカラ・かよエール】というサービスもあって、定期的にきちんと脱毛のお手入れができています。
登録しておけばLINEからも利用できてめっちゃ便利なのでおすすめです♪
シースリーの予約に関する口コミ5・毎日22時に予約枠が解放されるシステムがちょっと面倒に感じます

シースリーの「どこでも予約」とか「いまカラ・かよエール」とかの機能は便利だなと思っていますが、3ヵ月後以降の予約枠が毎日22時に1日ずつ解放されるというのがちょっと面倒だなと思ってしまいます。
平日の夕方以降や土日祝日に予約を入れたい人って多いと思うんですよ。みんな22時前にスタンバイして22時になったらすぐ予約してるんですかね?ちょっとでも忘れて5分10分遅れて見てみると予約が埋まってたりするんですよね。
私は仕事が終わるのが遅いので、22時は帰宅してごはんを食べたりお風呂に入ったりなんやかんやバタバタしてる時間なんです。22時前にアラームでもかけとけばいいんでしょうが、そこまでするほどでもないというか、、、。(笑)
希望の日で予約が取れたらラッキーだな、ぐらいに思うようにしています。
シースリーの予約方法や予約をとりやすくするコツまとめ
関連ページ:【シースリーの口コミ】脱毛の評判と全身脱毛は詐欺?について
シースリーは、以前は予約が取りにくいとされていましたが、最新の超高速脱毛器の導入や、定休日をなくしたり、施術スタッフを増やすなど、予約が取りやすくなるようにさまざまな工夫がされています。
また24時間利用できる会員専用のシースリーWEBサイト「どこでも予約」もリニューアルされました。
キャンセルが出るとメールでお知らせしてくれる「いまカラ・かよエール」というサービスもあるので、直近の予約も取りやすくなっています。
また、シースリーはキャンセルする側も予約時間の1分前までならペナルティやキャンセル料の発生もないので、ユーザーさんにとても優しいサロンといえます。
無断キャンセルや予約を過ぎてからのキャンセルは1回分の回数消化のペナルティや3,000円のキャンセル料がかかってしまうので、必ず予約変更可能時間までのキャンセルや変更をお願いしますっ。
当日のキャンセルや変更は電話でしか受け付けていないので、「どこでも予約」や「いまカラ・かよエール」、当日のキャンセル枠はシースリーの店舗に問い合わせてみる、など色んな方法を上手に使ってみてください!