脱毛器ケノンはVIOに使っていいの?VIOへの効果について紹介します
ケノンはVIO脱毛できる!Iライン・Oラインへの使用は注意が必要
家庭用脱毛器として人気のケノンは、顔からVIOを含めた足先までの全身脱毛が可能です。
Vラインの照射が可能な脱毛器は比較的たくさんありますが、ケノンはIライン、Oラインの照射も可能です。
ですが、とてもデリケートな箇所なので、照射のときは注意が必要です。
IラインやOラインは、粘膜に近い部位で色素沈着もしやすいです。色素沈着していると、メラニン色素の量が他よりも多いので、痛みを強く感じたり、やけどや炎症などの肌トラブルも起こりやすいです。
また、事前の自己処理や照射のときも目視しにくく、慣れるまでは難しいと思うので、鏡などを使用して慎重に行うようにしてください。
正しい使用方法を守ることで、家庭用脱毛器でもしっかりとした脱毛効果を得ることができますよ♪
Q・ケノンはVIOに使えますか?
ケノンはVIO脱毛が可能です。ただし、粘膜への照射は避けてください。
VIOを脱毛するには、ストロングカートリッジがおすすめです。カートリッジ交換式のケノンは、カートリッジも照射箇所に合わせて最適なものを選べるように複数販売されています。ストロングカートリッジは、ケノンのカートリッジの中で最も照射の出力が強く、男性のヒゲやVIOなど、毛が濃く太い箇所にも脱毛効果を得られやすいです。
また、VIOは色素沈着もしやすいので、照射のときに痛みを感じやすいです。照射前にしっかり冷却した上で、照射レベルも1から少しずつ上げて使用してください。ケノンは照射のレベルも10段階の調節ができるので、痛みに弱い方でも安心して使用できます。
多くのケノンユーザーはIライン・Oライン脱毛をしています!
ケノンを使用している方はVラインの脱毛と合わせてIライン・Oラインの脱毛をしている方もたくさんいます。今は脱毛サロンや医療脱毛のクリニックもたくさんあります。サロンやクリニックで脱毛をしている女性が多い中で、「VIOは他人に見られるのが恥ずかしい」と感じる方や、「サロンやクリニックはお金も時間もかかるし、行くのが面倒」という方もいます。VIOのセルフ脱毛ははじめは難しいかもしれませんが鏡を見ながら少しずつ慎重に行い、また定期的なお手入れで回数を重ねるごとにコツや要領をつかめれば時間もかかりません。効果が出てくればさらにお手入れの時間は短くなります。
また、予約時間などにとらわれず、自分の好きなときに脱毛のお手入れができる、家族や恋人とシェアして使える、といった点もケノンの良さです。
脱毛器ケノンを実際に使った体験談を紹介します!VIO脱毛の効果をレビューします
【体験談】ケノン使用の経過/1回目の使用後
ドキドキしながら1回目の照射。ストロングカートリッジがおすすめみたいですが、痛みが怖いのでとりあえず付属のスーパープレミアムカートリッジでやっていきます。
Vラインもはじめは全体的に照射した方が毛量も減らせるということでVIOの毛は全て前日に剃毛して照射していきました。肌トラブルが起きないようにしっかり保湿もしていきます。1回では効果は分かりませんでした。もちろん1回で効果が出るとは思っていないので、気長に頑張っていきます!
【体験談】ケノン使用の経過/2回目
照射間隔は1~2週間に1回の照射が推奨されているみたいなので、お肌の負担や肌トラブルを防ぐため2週間の期間をあけて2回目の照射です。1回目と変わらず照射後、数日するとチクチク毛が生えてきます。
IラインとOラインの照射はまだ慣れず難しい。絶対人に見せられない格好で頑張っています。(笑)
照射の光は黒に反応するみたいなので、白い下着(Tバック)を履いて照射すれば、粘膜の部分もうまく隠れて、Iラインの照射がしやすいですよ~。まだまだ頑張っていきます~。
【体験談】ケノン使用の経過/3回目
3回目の照射。Vラインはまだ全体を照射していきます。ハイジニーナにするかVラインの毛を残すか正直まだ悩み中なんです。まわりの友達に聞いてもハイジニーナ派が多いんですが、私はまだ恥ずかしさも捨てきれず(お風呂屋さんも好きでよく行くので)。そろそろ決めないと、と思っているんですが、まあとりあえず残しておいて、いらなくなればまたその時に照射すればいいかな。それが家庭用脱毛器のメリットですしね!
冷却もしっかりして高めのレベルで照射しているおかげか、伸びてきた毛がスルッと抜けることが。徐々に効果が出てきてるみたいです。でも、まだチクチク生えてきているので、道のりは長そうです。
【体験談】ケノン使用の経過/10回目以降
VIOのお手入れをはじめて約半年が経ちました!照射も10回を超えています。
Vラインは生えてくる毛がやわらかく、毛量も減ったので4回目からはVラインは毛を残して照射をするようになりました。
IラインやOラインも生えてくるペースがゆっくりになり、生えてくる毛もまばらになってきたので、徐々に効果が出始めてきているようです。ツルツルになるまではもう少し時間がかかりそうですが、着実に効果は出ているので頑張って続けられそうです♪
【体験談】ケノン使用の経過/使用開始から1年後
2週間に1回、月に2回のVIO脱毛のお手入れをはじめて1年。約24回の照射をしました。
その結果、かなり効果がありました!今までは処理した数日後にはチクチクした毛が生えてきていましたが、今では生えてくる毛も少なく、生えてくるペースもゆっくりなので、自己処理の回数も格段に減りました。
生えてくる毛もしっかりした太い毛じゃなく、産毛のような細くやわらかい毛なので頑張ってやってきた甲斐があるな~という感じです♪ツルツルになるまではもう少しかかりそうですが、お手入れもかなり楽になってきたのであとは、様子を見ながら生えてくるペースに合わせて照射していこうかなって思っています。
脱毛器ケノンのVIO脱毛の効果的なやり方
ケノンの使い方1・事前に必ずシェービング!
VIO脱毛のお手入れの前には必ず事前に自己処理(シェービング)を行いましょう。
ケノンの脱毛器の光は、黒い部分(メラニン色素)にダメージを与えるので、事前の自己処理を怠ると照射の光が生えている毛にも分散してしまい脱毛効果が半減してしまったり、照射の際に痛みを感じやすくなってしまったりします。
また、VIOラインの毛は生えてくるスピードも他の箇所に比べて早いので数日前ではなく、前日や当日の自己処理をおすすめします。
自己処理の方法は、長い毛はハサミでカットしてから電気シェーバーで毛の流れに沿って剃毛していきましょう。
使い方2・まずは全照射する
Vラインの毛は残したいと思っている方も、はじめの数回(3回ぐらい)は全照射をおすすめします。
というのも、家庭用脱毛器は脱毛サロンや医療脱毛のクリニックと比べて照射のパワーが弱く、はじめは低いレベルからの照射が推奨されているので、全体を照射しても完全に生えてこなくなる訳ではありません。逆に、生えてくる毛がやわらかくなったり、毛量も少なくなったりするので、量を減らしてから好みのデザインに整えていく方がキレイに仕上がりますよ♪
使い方3・照射前はクーリング
脱毛の照射前はしっかりクーリング(冷却)しましょう。
VIOラインのデリケートゾーンは皮膚が薄いうえに毛は濃く太いので、痛みを感じやすい部位です。
照射レベルを低く設定すると痛みは弱いですが、その分脱毛効果も低いです。照射レベルが高いと脱毛効果がある分、痛みも強いですが照射前のクーリングをしっかり行うことで痛みも軽減されます。ピアスを開けるときに感覚がなくなるまで氷で耳を冷やすのと同じ要領です。(笑)
脱毛効果をしっかり得るためにも照射レベルは大切なので、それに合わせて照射前のクーリングもしっかり行いましょうね。
使い方4・照射
照射前のクーリングが終われば照射をしていきます!クーリングでまだお肌が冷たい間に照射をしていきましょう。
はじめはレベル1から、お肌に問題がなければ徐々に照射のレベルを上げていくようにしてください。
Vラインの照射は目で見て確認できますが、IラインやOラインは見えにくいので鏡を使うなどして慎重に照射していきます。また、粘膜に照射しないよう気を付けてください。
脱毛効果を早く実感したいなら、濃く太い毛にも効果的なストロングカートリッジ(別売り)がおすすめです。
使い方5・照射後もしっかりクーリング
照射後のお肌は熱をもっていて、水分も失われています。
特にVIOなどのデリケートゾーンは刺激を強く受けやすいです。照射後のクーリングをせずに放っておくと、やけどや炎症、乾燥やかゆみなどの肌トラブルを起こしてしまう可能性もあります。
なので、照射後のクーリングは大切で、お肌を乾燥や炎症などの肌トラブルから守ることができます。痛みを軽減するために照射前のクーリングが重要視されがちですが、照射前だけじゃなく照射後のクーリングもお肌を守る大切なポイントになります。
使い方6・照射後はしっかり保湿
照射後のクーリングが脱毛のお手入れ最後のケアではありません。保湿ケアまでしっかり行いましょう。
照射をした後のお肌はとてもデリケートな状態です。保湿をしっかりすることで、お肌のコンディションが整い、脱毛効果も上がります。また、肌トラブルの予防にもなりますし、デリケートゾーンの保湿ケアを習慣づけて行うことで、脱毛によって受けるダメージが少なくなったり、黒ずみが軽減されたり、メリットがたくさんあります。
普段から使用している化粧水やボディクリームでも問題ないですが、できるだけ刺激の少ないアイテムを使うのがおすすめです。
脱毛器ケノンはVIOに効果あった?SNSの口コミを調査しました
ケノンでVIO脱毛【効果あり】の口コミ/毛量が減った!毛質が変わった
口コミを見てみると「生えてこなくなった!」「つるつるになった!」という効果をしっかり実感できているうらやましい人たちがたくさんいました。
「Vラインはほぼ生えてこなくなった」という方や「IとOはつるつる!」という方もいるので、効果は個人差があるようです。また、「まだ生えてくるけどお手入れがラクになった」「チクチクして痒いのがなくなった!」というように、たくさんの方がケノンでVIO脱毛をして効果を感じているようです♪
ケノンでVIO脱毛【効果なし】の口コミ/ぜんぜん抜けない!?
ケノンでVIO脱毛をして、効果を実感できている人がたくさんいるなかで効果を感じられずにいる人も一部いるようです。
口コミを見てみると「腕や脚は生えてこなくなったけど、VIOは効果がない」というような声もありました。VIO脱毛はもともとの毛量によって効果に差が出てしまったり、色素沈着が強いと効果を実感しにくかったり、個人差があります。
照射レベルによっても効果が出てくるまでに時間がかかったりしますが、少しずつでも確実に毛根にダメージが蓄積されているはずなので、もう少しお手入れを続けていくと徐々に効果が出てくるかもしれないです!
【ケノンの口コミまとめ】ケノンでVIO脱毛した人の口コミまとめ
ケノンでVIO脱毛をした人の口コミを見てみると、しっかり効果を実感できている人の方が多いように感じました。早い回数で効果がでてきた人たちの特徴としては「もともとVIOの毛の量が少ない」「ハイペースでサボらず定期的なお手入れができている」といった共通点があるように思います。
その反面、まったく効果がないというような口コミもありました。
脱毛には個人差があり、お肌の状態や毛量、照射のレベルやその後のケアなどによっても効果は変わってきます。ただ、「10回以上やっても効果がない」というのは照射のレベルが低かったりすると十分に考えられることなので、まだまだ根気強くお手入れを続けてみてほしいなと思います。
また、日ごろから保湿ケアなどで、お肌を整えておくことで脱毛の照射のダメージが軽減されたり、脱毛効果が上がったりするので、少し気にしてみてください。
ケノンのよくある質問/Q&A
Q・ケノンは男性も使用することができますか?
ケノンは男性も使用することができます。男性の購入者も多く、本体があればカートリッジを付け替えることで衛生的に脱毛器をシェアすることもできるのでご家族や恋人と一緒にたくさんの男性も使用されています。
VIO脱毛もそうなんですが、男性のヒゲにも効果的なのは、ケノンのカートリッジの中で最も出力が強いストロングカートリッジです。
まだ本体を購入前の方は、本体購入と同時にストロングカートリッジを買うとお安く購入できるので、購入を検討中の方におすすめします!
ケノンでVIO脱毛をする際の使用頻度は?
ケノンでVIO脱毛をする際の使用頻度のおすすめは、1~2週間に1回です。
脱毛のお手入れは毛周期のサイクルと深い関係があり、成長期の毛以外に照射をしてもほとんど脱毛効果は得られません。そのため毎日照射しても意味はなく、逆にお肌に負担がかかってしまい、やけどや炎症などの肌トラブルを起こしてしまう原因になります。
照射回数にも制限があり、カートリッジの無駄遣いにもなってしまうので、使用頻度を守って定期的なお手入れをしていくことが大切です。
ケノンのVIO脱毛で黒ずみが軽減する?
ケノンの照射に採用されているIPL(インテンス・パルス・ライト)という特殊な光は、エステサロンなどで「フォトフェイシャル」というシミなどに効果的な光治療にも使用されているものです。
メラニン色素にダメージを与えつつコラーゲンを活性化させるので、脱毛と同時に美肌効果の期待も!
黒ずみの原因はさまざまで、自己処理や下着の擦れなどもその一因です。
ケノンでVIO脱毛のお手入れをすることによって、自己処理の回数が減ったり、保湿など丁寧なケアを行うことで色素沈着が薄れていき、黒ずみが軽減されるといった効果も期待できます。
ケノンでVIO処理をしているのに効果がない!どうして効果が出ないの?
ケノンでVIO脱毛をしているのに効果がない!という口コミも見られます。
使用方法や頻度を守ってお手入れしていても効果を感じられないという方も一定数いるみたいです。
そういった方は、もともとの毛量が多かったり色素沈着が強いといった共通点があるように思いました。
フラッシュ(光)式の脱毛器は毛根の黒い部分(メラニン色素)に照射して脱毛効果を得るのですが、色素沈着が強いと皮膚の黒ずみの部分にも照射の光が分散されてしまい、脱毛効果が半減してしまいます。
ケノンのVIO脱毛はどのくらいの期間で効果が表れますか?
ケノンでVIO脱毛のお手入れをして、効果が表れるまでの期間は個人差もあり一概には言えないですが、だいたい10回前後で効果を実感している方が多いです。
早い方は3~5回程度で毛の生えてくるペースがゆっくりになったと実感しているようなので、やっぱり効果には個人差があるようです。もともとの毛量や色素沈着なども効果に差が出る要因ですが、特に気にする必要はありません。
ですが、普段から保湿ケアをしっかりするなどお肌の状態を整えておくと脱毛効果が上がりますよ。
ケノンのVIO脱毛のまとめ
ケノンでのVIO脱毛は、根気強くお手入れを続けることで、確実に効果を実感できているユーザーさんがたくさんいます。
VIOの照射は腕や脚の脱毛と違い、目視で確認しずらいので難しいですが、鏡を使用するなどして慎重に行ってください。また、粘膜への照射は避けてくださいね。毛周期のサイクルやお肌への負担を考えて、1~2週間に1度の照射頻度を守り、また、保湿ケアを普段から行うことで脱毛効果を上げることも可能です。継続したお手入れを行うことが1番難しいですが、効果があらわれはじめたら、自己処理のお手入れもラクになり、脱毛の照射頻度も減ります!
効果がすぐ出てくれれば、続けていくモチベーションにもつながりますが、VIOは時間がかかります、、、。
効果が出ないとあきらめるのではなく、数年後の自分のお肌を想像して頑張って続けていきましょう!